FTPアカウントに関する各種設定についてご案内します。
FTPアカウントの設定変更
@左のメニュー一覧より[FTPアカウント設定]をクリックして頂くと下記の画面が表示されますので、設定を変更する場合は、[変更]をクリックして下さい。
※「サーバー設定情報」には、初期値として「users00」を記載させて頂いております。
A「変更」をクリックしたFTPアカウントが、下記のように展開されますので必要箇所の設定変更をおこなってください。
・状態
該当のFTPアカウントのFTPログインへの許可、停止を設定する事ができます。
※初期値は、「users00」のみ[ログイン可]となっております。
・ディレクトリ
該当のFTPアカウントにアクセスを許可するディレクトリを設定することが可能です。
/home/users00/testと入力した場合、このアカウントでは[test]ディレクトリにのみアクセスが許可されます。
/home/users00/のディレクトリは変更する事ができません。
※変更内容の反映には30分〜1時間程度かかりますので、しばらく経ってからご利用ください。
・別名
FTPアクセスの際の「アカウント名(ID)」を「users00」等から変更する事ができます。
別名として登録したいアカウントを入力し、[別名設定する]をクリックしてください。
※変更内容の反映には30分〜1時間程度かかりますので、しばらく経ってからご利用ください。
・コメント
コメントを入力する事ができます。
・パスワード変更
パスワードを変更する事ができます。
[パスワード変更]ボタンをクリックすると、上部に変更パスワードを入力する画面が表示されますので、変更するパスワードを2回入力して[パスワードを変更する]をクリックしてください。